ヨコヤマ治療室について
店舗概要
待合室
お越しになられましたら、待合室でおかけになってお待ちください。
退屈しないよう、雑誌等もご用意しています。
消毒液も設置しております。
施術室
施術室のベッドや治療機器は常に清潔を心がけております。
アルコール消毒もしっかり行っています。
受付
最初の受付や施術後のお支払いはこちらでお願いしています。
ウォーターサーバーを設置していますので、施術前後にお飲みいただけます。
店舗名 | ヨコヤマ治療室 |
---|---|
所在地 | 〒710-0801岡山県倉敷市酒津2807 |
アクセス | JR倉敷駅北口 イオンモール倉敷経由 循環線バス乗車「八王寺」下車 徒歩約3分 |
TEL | 086-426-0541 |
営業時間 | 午前 10:00-12:00 午後 13:00-19:00 |
定休日 | 木曜日・日曜日・祝日 |
駐車場 | 2台 |
キャンセルポリシー
予約日のAM8:00前迄のキャンセルの場合、キャンセル料は無料です。予約日のAM8:00を超えてからのキャンセルは、全て当日キャンセル扱いとなります。
当日キャンセルは、基本的に理由の如何を問わず、施術料金の全額をキャンセル料として頂きます。
施術時間に遅刻される場合
必ずその旨をご連絡下さい。その場合の施術時間は、遅れた時間分短くなりますのであらかじめご了承ください。
特徴
SOTという治療法を
ベースにしています
SOTとは仙骨後頭骨テクニックのことで、私達の身体にある「脳脊髄液」の循環を整える治療法です。
この脳脊髄液の循環が滞ると、例えば両下肢の長さが変わってしまったり、頭蓋骨が傾いたり、口が片方上がったり下がったり、目の大きさや耳・肩の高さが左右違う…など、さまざまな歪みが生じてきます。
当院には、頭痛や顎痛で来られる方も多いのですが、それらも脳脊髄液の循環を良くしていくと、症状が改善されます。
捻挫や半月板損傷といった局所の問題以外で、病院に行っても治らない症状は、脳脊髄液の循環を良くすると改善する場合が多々あります。
SOTによって脳脊髄液の循環を整えることで、人間の本来持つ自然治癒力を高めていくのがヨコヤマ治療室流の施術なのです。
筋肉反射テストで原因を
徹底的に探ります
私達の身体は寝ていても呼吸しているように、自分が意識していないところで自動的に動いています。
筋肉反射テストでは、マインドランゲージ、つまり潜在意識に問い掛けることで体の素直な反応を見て、弱っているところや歪みのあるところなどを確認していきます。
潜在意識に問い掛けるので、極端な話、言語が通じない方でも体の歪んでいる部分がわかります。
当院に来られる方は腰が痛い、肩が痛いなどそれぞれ痛みを抱えてこられますが、筋肉反射テストという客観的手法を用いて先入観なく歪みを調べることで、痛い部分を診るだけでなく他の歪みがないかどうかも、しっかりと確認していきます。
精神面やアレルギーや不耐症の
お悩みはヨコヤマ治療室にお任せください
脳脊髄液の循環を改善することで体の不調を改善していくことが最大のテーマになりますが、当院では、症状の原因として精神・心理、アレルギーのカテゴリーを設定しています。
身体の痛み、こり、だるさ、痺れなどさまざまな症状の原因は筋骨格系の歪みによるとは限りません。
例えば、精神的ストレスやトラウマ、アレルギーである場合も多々あります。
そのため、体に悪影響を与えるさまざまな精神や心理、アレルギーの有無を診ていくことも、重要な課題だと考えています。
精神面やアレルギーの他にも、「乳糖不耐症」や「果糖不耐症」、「グルテン不耐性」など、不耐症についても対応しています。
長年のキャリアで培った
経験・技術があります
倉敷市の整体「ヨコヤマ治療室」は1984年の開業以来、さまざまな痛みや苦しみを抱える患者様を癒して参りました。
筋肉反射テストについても、臨床歴37年以上の実績があります。
しっかりとヒアリングして原因を追究して治療していきますので、どんな痛みでも、まずはお気軽にご相談ください。
また、さまざまな治療法を学んだうえで、当院ではSOT(仙骨後頭骨テクニック)によって体の歪みを整えるということをベースとした治療が最も良いと考えています。
そのため、痛む部位を揉む・電気を当てる・湿布をするといった、その場しのぎの施術(対症療法)は行っていません。
原因に対してアプローチする根本治療なので、早期改善が見込めます。
施術について
ヨコヤマ治療室の施術の流れ
まず症状の原因を追究します
最も重要なのは患者様の「ここが痛い」などの症状をヒアリングした後、その症状の原因を筋肉反射テストなどで探し出すことです。
治療法(施術法)は大事ですが、それよりも重要な事は的確な検査による原因探しです。
「検査8割、治療2割」を理念として掲げ、施術を行います。
原因を除く施術を行います
原因を見つけ出したら、次にその原因を治療法(施術法)で除去することが大切です。
倉敷市のカイロプラクティック「ヨコヤマ治療室」の治療法(施術法)は例えるならば、機械を治すための道具(工具)なのです。
施術はカイロプラクティックを主体に、当院の治療概念を組み合わせて行います。
施術は主に手技(手による刺激)です。
ソフトな刺激なので、安全かつ安心して受けていただけます。
筋肉反射テストについて
症状の原因を追究するために、「筋肉反射テスト」を行っています。筋肉反射テストは、筋肉の反応を見ることで、バランスが崩れていないか、歪みがないかなどを確認する方法です。
体や心、脳のバランスが崩れている場合、筋肉は弱化します。
筋肉の力の入り方を調べることで、強い状態であるか弱化しているかどうかを確認していきます。
この筋肉反射テストを行うことで、脳脊髄液の循環を良くするためにまずはどこからアプローチしていけばよいのか、を探ります。
例えば同じ「腰が痛い」という症状を訴える2名の患者様について、まったく同じ手順でアプローチしていくことはありません。
筋肉反射テストの結果を受けて、優先順位を定め、どこから調整していくかを決めていきます。
また、筋肉反射テストは体だけでなく精神・心理面やアレルギー、不耐症などについても確認できますので、体以外のお悩みも一緒に解決していきましょう。
筋肉反射テストは、電気を流してピリピリしたり、痛みを感じたりすることはありませんので、ご安心ください。
SOT(仙骨後頭骨テクニック)に
ついて
「SOT」とは仙骨後頭骨テクニックのことで、私達の体にある「脳脊髄液」の循環を整える治療法です。
その名の通り、仙骨と後頭骨が関係しています。
この2つの骨は、脳と脊髄を覆う硬膜で繋がっていて、この硬膜内に脳脊髄液があります。
脳脊髄液は脊髄を循環しており、血液やリンパの循環が良い人悪い人がいるのと同じように、脳脊髄液も循環の良し悪しがあります。
現代ではむしろ、脳脊髄液の循環が良くない人のほうが多いです。
この脳脊髄液の循環が滞ると、まず姿勢の歪みでわかります。
血液は心臓がポンプの役割を果たして体内に循環させていますが、脳脊髄液の場合は後頭骨と、骨盤にある仙骨の呼吸に合わせた規則的な動きがポンプの役割を果たします。
脳脊髄液の循環が悪くなるということは、その2つの骨が正常に動けていないということになります。
そのため、脊柱や頭蓋骨、骨盤などに湾曲が起きるのです。
そして脳脊髄液の循環が悪くなると、身体の治癒力が弱まってきます。
SOTによって脳脊髄液の循環を整えることで、人間の本来持つ自然治癒力を高めていくことができるのです。
アレルギー疾患の治療について
アレルギーの原因として考えられるアレルゲン(アレルギー発症の原因物質)は、①経口(卵、牛乳などの食物)②接触(衣類、金属など)③吸入(花粉、ハウスダストなど)④注射(ワクチン、虫の刺し傷)が一般的です。
しかし、当院では多くの臨床実績から自律神経アンバランスを原因とする“偽アレルギー疾患”の存在を確認しています。
自律神経アンバランスを起こす原因の一つには、仙腸関節体重軸受け部の分離の問題があります。
当院では、体の筋骨格系の歪みを整えて脳脊髄液循環を正常化させ自然治癒力の向上、自律神経(交感神経、副交感神経)のバランスを整えること、アレルゲンを特殊な施術法によって除去することを主目的に施術プログラムを構築していきます。
体の歪みおよびアレルゲンなどの検出法は、筋肉反射テストやAR(腕長検査)で行います。
具体的には、①体の歪みを調整、②アレルギー除去療法、③腸の改善、④食事指導という流れで進めていきます。
体の歪みを調整することで、自分で自分の体を改善しようとする自然治癒力を高め、腸の改善をすることで免疫力を高めます。
さらに、アレルギー除去療法でアレルゲンに接触・吸入・摂取しても、アレルギー反応を起こさない体に改善します。
そして、最後に食事指導により食生活を改善することでアレルギー疾患を根本から治していきます。
アレルギーの他に、不耐症にも対応しています。
牛乳などに含まれる乳糖(ラクトース)を適切に消化できない「乳糖不耐症」や果実などに含まれるフルクトースを適切に消化できない「糖果糖不耐症」、小麦などに含まれているグルテンを適切に消化できない「グルテン不耐性」などについても調べ、改善していくことができます。